林家花園ってどこにあるの?
台中の中正路という場合にあります。
台北にも林家花園という場所があるんですが、ここでお話しするのは台中の方の林家花園です。
この紛らわしい二つの林家花園、正しくは台北の方が「板橋」林家花園といい、台中の方は「霧峰」林家花園といいます。
で、この霧峰林家花園は台中駅からバスで行けますから、移動もラクラクです。
バスは50番と201番のどちらのバスに乗車してもOKですよ!
乗車時間は30分程で到着しますよ。
下車する場所は霧峰郵局です。
その後徒歩5分程で到着します。

台中のバスはとてもおトク!でもそれには条件があります
台湾には日本と同じようにSuicaやICOCAのようなプリペイド式のカードがあります。
このカードは桃園空港内やMRT(台湾の地下鉄)やコンビニで購入出来ますよ。
このカードを持っている人は何と!10Km以内が無料になります!
この10Km以内が無料になったのは2015年7月8日からだと台中の友達が教えてくれました。
新しい市長さんになってからなんですって。
じゃあ以前は?と思うでしょう?
2015年から前は8Kmまでが無料だったんですって。
旅行者にとってはとても有り難い情報ですよね~!
皆さん台湾に着いたら空港内や駅、コンビニで【ヨーヨーカード】と伝えて一枚購入してみて下さい。

台中だけでなく他にもお得な事がまだありますから!
林家花園ってなに?
林家花園は台湾でも五大富豪に入る大富豪の邸宅です。
どこを歩いても美しくて別世界に来たような気になります。
その中でも舞台のある建物【大花庁】はかつて安室奈美恵さんと台湾の歌姫ジョリン・ツァイさんがコラボMVを撮影した場合として有名になったようです。
敷地はかなり広いですが私が行った時は修復中の所もあって全部を見て回る事はできませんでした。

装飾が素晴らしい!
天井や小さな置物に至るまでとにかく装飾が美しくてうっとりしてしまいます。
建物の扉にも絵が描かれていています。 ここで私が下手な説明を書いてもあまり伝わらないと思うので(笑)写真を見てもらった方がいいと思います。

まとめ
台中の中正路には林家花園という大富豪の邸宅があります。
台中駅からはバス一本で行けるので便利ですよ。
バスに揺られる事30分程で到着します。
その間は街の景色を見てみるのもまた楽しいですよ。
バスに乗車する時はヨーヨーカードを是非利用してみて下さい。
台中のバスはヨーヨーカードを利用すると10Kmまでは無料でその後は料金が発生しますがヨーヨーカードを利用する事によって割引があります。
皆さんも林家花園に行って別世界を是非体験してみて下さい!